ミセス新曲夏の影のカバーアート撮影場所はどこ?行き方についても!

今、ミセスのファン中で話題となっているのは『夏の影』のカバーアートです。

  • この綺麗な田舎の撮影場所はどこ?
  • 聖地巡礼したい!

という声が続出しています。

そこで今回は、ミセス『夏の影』のカバーアートの場所はどこなのかについて特定していきたいと思います。

目次

ミセス新曲「夏の影」のカバーアート撮影場所はどこ?

ミセス『夏の影』のカバーアートの田園風景の撮影場所について調べてみました。

  • カバーアート撮影場所
  • Googleマップでの詳しい場所の特定

カバーアートの具体的な場所を見つけて

是非ともこの夏、聖地巡礼しちゃいましょう!

涼しそうな田園風景は、『夏の影』の歌にぴったりですよね!

ミセス新曲「夏の影」のカバーアート撮影場所は福井県大野市

ミセスの新曲『夏の影』のカバーアートの田園風景の撮影場所

福井県大野市阪谷地区のスターランドさかだに付近

ファン中では既に場所が特定がされています。

福井県は、都会にはないゆったりとした時間を感じれる場所です。

山・川・海がすべて近くにあり、四季折々の景色がたっぷり楽しめるのかも福井県の魅力です。

自然をたくさん感じられそう!
海と山もあるから景色をゆっくり感じることができて、本当におすすめの場所ですね!

ミセスのカバーアートの撮影場所は、

Xでは、既に場所が特定され拡散がされています。

この写真は,ミセスのメンバー、若井滉斗さんが撮影したものだそうです。

そしてのこのカバーアートの特定したのは、

大野市内の絶景スポットを写真に収め続けている加藤幸洋さんです。

加藤さんの元にファンからの場所の特定の問い合わせが来たとことで、

調べてくださり場所の特定がされたとのことです。

『自分が撮影した写真は曇りの日だったけど、青空バージョンも撮ってみたら、カバーアートにもっとそっくりだった』

と加藤さんは話しています。

加藤さんがミセスのカバーアートの写真と自分の撮影した写真を並べて

8月6日、SNSに投稿し、

ファンたちからコメントがきて一気に場所が特定されました。

ミセス新曲「夏の影」カバーアートGoogleマップでも特定

ミセス新曲『夏の影』のカバーアートの撮影場所を実際にGoogleマップで特定してみました。

ミセス新曲夏の影カバーアートの撮影場所画像

この航空写真からカバーアートに写っている赤い屋根を探していたところ同じ風景であると思われる場所がありました!

Googleマップでもしっかりと写っているのが発見できました〜!

矢印の方向をアップにしてみるとこんな感じ↓↓

ミセス新曲夏の影カバーアートの撮影場所画像

更に詳しく拡大してみたところ、カバーアートの写真と一緒ですね⭐︎

この場所を詳しく調べる際には,

Googleマップに「スターランドさかだに」で検索すると

この場所を見ることができますよ!!

スターランドさかだに』は、福井県の自然と食、星空が楽しめる魅力あふれる施設となっています。

【スターランドさかだに】にも寄ってみたいわね!
ひまわり畑もあって素敵な夏を感じることができますよ♪

ミセス新曲夏の影のカバーアート撮影場所の行き方

続いてミセス新曲『夏の影』のカバーアートの撮影場所の具体的な行き方について見ていきましょう!

是非参考にして、福井県と聖地巡礼を楽しんでくださいね!

福井県大野市カバーアート撮影場所の行き方

ミセス新曲『夏の影』の撮影場所は、

【スターランドさかだに付近】

住所:福井県大野市蓑道1-4で検索するとGoogleマップに表示されます。

アクセス方法について

  • タクシー

がおすすめです。

タクシーの行き方については、

【越前大野駅】駅からタクシーで約20分となってきます。

車ではない場合は、タクシーを使っていくのか1番便利なようです。

最寄りのバス停は近くにはなく、タクシーがおすすめです。

タクシーは事前予約も可能なのでもしも行く際には事前予約をしておくといいでしょう!

車での行き方については、

  • 中部縦貫自動車道 大野ICから車で約12分
  • 中部縦貫自動車道 荒島ICから車で約7分

それぞれインターから10分前後で到着するので

高速を降りて比較的近い場所に位置しています。

駐車場について

スターランドさかだにの施設入り口の正面に、

約60台ほど駐車できるスペースがあるようです!

駐車場は、60台ほどなのでミセスファンが殺到したらすぐに満車になりそうですよね。
時間にはゆとりを持っていくのがいいでしょう!

福井県大野市での観光地や美味しいご飯

ミセスの『夏の影』の聖地巡礼をした後は,

福井県大野市にせっかくきたのだから美味しいご飯や観光地も楽しみましょう!

観光地

  • 越前大野城雲海に浮かぶ「天空の城」として有名。秋から冬の早朝に見られる雲海は絶景で人気です。

住所:〒912-0087 福井県大野市城町3-109

電話番号(大野市観光交流課):0779-66-1111

  • 七間通り:朝市があり地元の新鮮な野菜などが手に入ったり、古い商家やカフェなども並んでいます。

住所:〒912-0081 福井県大野市元町8

  • 武家屋敷旧内山家江戸時代の武家屋敷を復元した施設で素敵な庭園があり、ゆっくりした時間が過ごせます。

住所:〒912-0087 福井県大野市城町10-7

電話番号:0779-65-6122

  • 刈込池:ここは秋に行くのがおすすめです。紅葉シーズンは湖面に映る紅葉が美しく写真映えするスポットになっています。

住所:〒912-0151 福井県大野市上打波

電話番号(大野市観光交流課):0779-66-1111

美味しいご飯

越前おろしそば

越前そばは普通そばとは、少し違います!

越前そばは、冷たいそばの上に大根おろしをのせ、冷たいつゆをぶっかけて食べるのが基本です。

大根は,辛味大根でピリッとした刺激とつゆの風味で、夏にぴったりのキリッと爽やかな後味が楽しめます!

越前そばは、福井発祥の郷土料理です。

福井県のどこの蕎麦屋さんでも食べることがほんとんどできます。

越前そばの食べログランキング1位のお店について調べて見たところこちらのお店が一位となっていました。

そば処 福そば 本店

住所:〒912-0081 福井県大野市元町11-4

電話番号:0779-66-2930

場所は、越前大野駅から576mと近いですよ!

ミセスのカバーアートの撮影場所となる【スターランドさかだに】の最寄駅になるので行きやすい場所に位置しています!

このお店の食べログ評価は、3.52です。

詳しく口コミを見ると、

『大根おろしと出汁が決め手!大野で出会ったソウルそば』

と絶賛の声が多数ありました。

打ちたてのそばの香りとしっかりとコシがあって美味しいという口コミが多いみたいよ!
私も食べたくなっちゃうわ〜!!

    まとめ:ミセス新曲夏の影のカバーアート撮影場所は福井県大野市で

    ミセスの新曲『夏の影』の撮影場所についてまとめてきました。

    • ミセス新曲の撮影場所は、福井県大野市阪谷地区のスターランドさかだに付近です。
    • 車でのアクセスは、高速を降りて10分前後につくのでアクセスもばっちりです。

    福井県大野市は、観光地や美味しいご飯などたくさんあります。

    特に【越前そば】は、福井県に行った是非とも食べてほしいご当地グルメです。

    ミセス新曲『夏の影』の撮影場所に聖地巡礼して、一緒に福井県を満喫して見てくださいね!

     

    目次