上白石萌歌の出身高校や大学はどこ?経歴やエピソードについても!

透明感あふれる演技と歌声で人気の女優・上白石萌歌さん。

今回は学歴や学生時代のエピソードを徹底紹介していきます!

上白石萌歌さんといえば、女優業だけでなく「adieu」名義での歌手活動でも注目を浴びていますよね。

そんな彼女がどのような高校・大学で学び、どんな経験を積んできたのか・・・気になる方は多いはず!

それでは、さっそく見ていきましょう☆

目次

上白石萌歌の出身高校と大学について

上白石萌歌の出身高校

出身高校は「実践学園高等学校」です!

東京都中野区にある中堅進学校で、偏差値は57〜62とやや高めです。

特徴的なのは、姉の上白石萌音さんも同じ高校を卒業していること!

姉妹で同じ学校に通っていたなんて、なんだか微笑ましいですね♪

上白石萌歌さんは、特別進学コースに在籍していたそうです。

「勉強も、お仕事も、どちらも中途半端にしたくない」

そう強く思っていた萌歌さんは、学業に厳しい進学校をあえて選びました。

普通なら芸能活動をしているからこそ学業を少し緩める人も多いですが、萌歌さんは全く逆!

むしろ自分を追い込み、両立を本気で目指していたんです☆

あえて自分を追い込むなんてストイックだね〜!!

それによってさらにエンジンがかかるタイプなのかも?

上白石萌歌の出身大学

この投稿をInstagramで見る

 

上白石 萌歌(@moka____k)がシェアした投稿

出身大学は「明治学院大学文学部芸術学科」です!

偏差値は57前後で、芸術理論や美術史、映像学などを幅広く学べる学科です。

彼女は芸能活動と両立しながら、なんと5年かけて2023年3月に卒業しました!

通常4年で卒業するところを、忙しい仕事をこなしつつ5年間かけてしっかり修了・・・その努力に拍手ですね☆

ちなみに、姉の上白石萌音さんは明治大学国際日本学部に通い、こちらも時間をかけて8年で卒業。

姉妹そろって、学業と仕事を最後まで両立させた姿勢は本当に立派です!

やっぱり両立といえども時間はかかるよね・・・!

諦めずに卒業したことに拍手を贈りたいニャ☆

学生時代のエピソード

高校時代の困難と成長

萌歌さんは高校時代、勉強と仕事の両立にとても悩んでいました。

高校時代は、じっくり役と向き合える時間がとれないこともありましたし、期待にうまく答えられてないんじゃないかと、不安で押しつぶされそうになった」

そう語っていたこともあります・・・。

進学校という環境では、周りの友達はほとんどが大学受験に集中。

そんな中で、萌歌さんは映画・ドラマ・舞台・声優・歌手活動と多忙な日々。

もちろん楽しい思い出もたくさんあったはずですが、宿題に追われ、時間との戦いが続く毎日だったようです。

それでも投げ出さずに続けたところに、彼女の芯の強さが見えてきますね!

確かに、勉強と芸能活動どちらも中途半端に感じてしまうと辛いよね・・・

乗り越えた方法も聞いてみたいなあ

大学時代

大学に進学してからは、1年生のときに姉・萌音さんと同居を始めます。

姉妹で支え合いながら学生生活を送った姿を想像すると、なんだか温かい気持ちになりますね♪

また、大学は通常より1年長くかけて卒業。

それでもしっかり最後までやり遂げたことは、まさに努力の証!

学業も芸能活動も両方大切にする姿勢は、今の彼女の演技や歌に生きているのではないでしょうか☆

姉妹での同居ならご両親も安心だっただろうニャー!

きっと楽しく励まし合う暮らしだったんだろうニャ・・・♪

上白石萌歌の経歴

ここからは、彼女の芸能活動の歩みを振り返ってみましょう!

デビューのきっかけ

2011年、10歳で「第7回東宝シンデレラオーディション」でグランプリを受賞!

史上最年少での快挙でした☆

実は、姉の萌音さんが先にオーディションを受けていて、その付き添いで会場にいた萌歌さんに声がかかったのが始まり。

まさに運命的なきっかけですね!

この姉妹を発掘した人は今でも誇らしい気持ちだろうなあ☆

10歳の頃から才能を見出されるなんて・・・羨ましい!!

女優としての歩み

女優としての経歴は、以下の表にまとめました。

2012年 ドラマ『分身』でテレビドラマ初出演(12歳)
2016年 ミュージカル『赤毛のアン』で主人公アン役
2018年 映画『羊と鋼の森』で姉の萌音さんと初共演
2018年 アニメ映画『未来のミライ』で主人公くんちゃんの声を担当
2019年 ドラマ『義母と娘のブルース』で大ブレイク!
2023年 ドラマ『パリピ孔明』で月見英子役を熱演

こうして見ると、子役から着実にステップアップしているのがよく分かりますね!

短期間で順調にステップアップしててすごすぎるニャ・・・!

清純派なイメージだけど「パリピ孔明」での金髪姿めっちゃ似合ってたよね〜♪

歌手活動

女優だけでなく、音楽活動も本格的に行っています!

2017年、「adieu(アデュー)」名義で歌手デビュー。

2019年には本格始動を発表し、同年11月には1stミニアルバム『adieu 1』をリリース。

「adieu」とはフランス語で「さようなら」という意味。

儚く切ない歌声と、この名前がぴったりマッチしていますね♪

萌歌さんのイメージにぴったりな透明感のある活動名だね!

これからどんどん歌のお仕事も増えていくんだろうな〜☆

まとめ

上白石萌歌さんは、10歳という若さで芸能界デビューしながらも、学業を大切にしてきた努力家であることがわかりましたね!

  • 忙しい中でも進学校を選び、学業を疎かにしなかった姿勢!

  • 姉の萌音さんと支え合いながら、それぞれが学業をやり遂げた姉妹愛♪

  • 女優・声優・歌手と幅広く活躍し、多才さを発揮☆

これらすべてが、今の彼女を形作る大切な要素になっています。

これからますます幅広いジャンルでの活躍が期待される女優さんです!

次の作品も待ちきれませんね♪

芸能活動と勉強どちらも手を抜かない萌歌さん・・・

これからもそのスタイルを貫いてほしいニャ!!

でもたまには休んでね☆

上白石萌歌のプロフィール

この投稿をInstagramで見る

 

上白石 萌歌(@moka____k)がシェアした投稿

本名 上白石 萌歌(かみしらいし もか)
生年月日 2000年2月28日(25歳)
出身地 鹿児島県串木野市(現・いちき串木野市)
身長 163cm
血液型 A型
職業 女優、歌手
所属事務所 東宝芸能
学歴 明治学院大学文学部芸術学科卒業
目次