元でんぱ組.incの人気メンバーとして活動し、現在は「夢眠書店」を経営するなど幅広い分野で才能を発揮している夢眠ねむさん。アイドル時代から根強いファンに支持され、引退後も独自の感性を生かして活躍されています。
そんな夢眠ねむさんの夫は、シュールな笑いと独自の脚本センスで人気の芸人であり脚本家のバカリズムさんです。
おふたりは交際を公にせず、静かに愛を育んでいました。
ということで、今回は夢眠ねむさんとバカリズムさんの結婚秘話について詳しくご紹介していきます。
引用元:芸トピ
夢眠ねむの夫はバカリズム!!
夢眠ねむさんの結婚相手は、バラエティ番組でもおなじみの人気お笑い芸人であり、独特の世界観を持つ脚本家のバカリズムさんです。独自のセンスが光るテレビや映画の作品づくりでも知られ、芸人としてだけでなく、クリエイターとしての顔も持つ多才な方です。
あんなことになるなんて想像していなかったです。ぜひぜひ。 https://t.co/6OX07C2P0F
— バカリズム (@BAKARHYTHM) June 27, 2025
夢眠ねむの夫 バカリズムのプロフィール
名前 | バカリズム(升野英知) |
出身地 | 福岡県田川市(神奈川県育ち) |
生年月日 | 1975年11月28日 |
職業 | お笑い芸人・脚本家・俳優 |
特徴 | 独特な着眼点とシュールな笑いで人気、ドラマ『架空OL日記』脚本・主演なども担当 |
趣味・特技 | ゲーム、文房具収集、執筆 |
代表作 | 『架空OL日記』『ブラッシュアップライフ』『住住』『IPPONグランプリ』など |
公式SNS | Instagram X |
6月29日(日)25:55から地上波(関東ローカル)でバカリゲムの30分版を放送!
アンタッチャブル柴田さんとSF世界の協力アドベンチャー『スプリット・フィクション』&2人の青春『パワプロ』最新版で対決! pic.twitter.com/Ohl61SYMRp
— 【公式】バカリゲム (@bakarhygame) June 25, 2025
夢眠ねむの夫 バカリズムの学歴と学生時代のエピソード
バカリズムさんは、神奈川県立の高校を卒業後、日本映画学校(現・日本映画大学)に進学しました。映画や映像制作に興味を持ち、脚本や演出を学んだ経験が、現在の仕事に大きく活かされています。
在学中は「映画の裏方になるつもりだった」と語っており、まさか自分がテレビに出る芸人になるとは想像していなかったそうです。そのため、カメラワークや編集にも造詣が深く、彼のドラマ作品にも映像センスが光っています。




夢眠ねむの夫 バカリズムの経歴
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/8NuaqVO1Ty
— 【公式】バカリゲム (@bakarhygame) March 27, 2025
バカリズムさんは1995年にお笑いコンビ「バカリズム」を結成し、ツッコミ担当として活動をスタートしました。相方の脱退により2005年からはピン芸人として再出発し、その年の『R-1ぐらんぷり』で準決勝進出を果たすなど注目を集めました。
2006年に出演したバラエティ番組『内村プロデュース』をきっかけに、テレビでの露出が一気に増加。以降、『IPPONグランプリ』や『ゴッドタン』などで独特な世界観を発揮し、幅広い世代のファンを獲得しています。
また、脚本家としても頭角を現し、2017年のドラマ『架空OL日記』では主演と脚本を兼任。2023年放送の『ブラッシュアップライフ』では脚本が高く評価され、クリエイターとしての地位を確立しました。俳優としても『住住』などに出演し、多彩な表現で活躍しています。






夢眠ねむとバカリズムの馴れ初めは2010年の単独ライブ!!
夢眠ねむさんとバカリズムさんの出会いは、2010年11月に開催されたバカリズムさんの単独ライブ『バカリズムライブ 番外編 サスペンス』がきっかけでした。このライブのエンディング曲『放課後❤︎サスペンス』にて、夢眠さんがコーラスとして参加したことが、ふたりの初接点となりました。
その後、夢眠ねむさんが精神的に落ち込んでいた時期に、バカリズムさんがTwitterで投稿した
「僕今日、すごい大きい梨を食べましたよ。1人で。」
という何気ない一言が、夢眠さんの心を救ったと語られています。直接的な励ましではなく、さりげない優しさが大きな支えになったそうです。
@yumeminemu 僕今日、すごい大きい梨を食べましたよ。1人で。
— バカリズム (@BAKARHYTHM) October 21, 2012
このツイートをきっかけに、ふたりの間にSNS上での交流が生まれたそうです。
交際を公にはしていなかったものの、お互いの仕事や価値観を尊重し合い、静かに愛情を育んできたふたり。誠実で穏やかな関係性が印象的ですね。






夢眠ねむとバカリズムの交際は静かに愛を育む関係!
夢眠ねむさんとバカリズムさんは、交際中も一切メディアに交際を報じられることなく、プライベートを非常に大切にしていたことで知られています。外でデートをする姿なども目撃されることはほとんどなく、周囲にもほとんど気づかれないまま関係を続けていたそうです。
多忙な芸能活動の合間に、お互いのペースを尊重しながら、連絡や時間を大切にしていたといわれています。お互いが表舞台に立つ存在であることもあり、控えめながらも誠実な交際スタイルを貫いていたようです。






夢眠ねむとバカリズムの結婚の決め手は穏やかで誠実な人柄!
バカリズムさんのコメント
日頃より大変お世話になっております。
私事で恐縮ではございますが、この度、私バカリズムこと升野英知は結婚致しました事をご報告させて頂きます。
相手は元でんぱ組.incの夢眠ねむさんで、現在は芸能界を引退している方です。
仕事を通じて知り合い、数年間の友人関係を経てお付き合いが始まり、この度結婚する運びとなりました。
今後もこれまで以上に、芸人として頂いたお仕事の一つ一つを面白いものに出来るよう尽力致しますので、変わらぬご支援のほど宜しくお願い申し上げます。
升野英知(バカリズム)
現在、バカリズムさんのコメントは公式サイトからは見られなくなっていますが、当時の報道を通して、誠実な人柄が感じられる素敵なメッセージだったことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
夢眠ねむさんのコメント
お世話になっております。 芸能界は引退しているのですが、いつも応援してくださる皆様に自分の言葉でご報告したく筆を執らせて頂きました。
本日、私 夢眠ねむ は 以前からお慕いしておりました バカリズム こと 升野英知さんと 結婚致しました。
まだまだ未熟者ではございますが 人間としてより成長し、夫婦として支え合い、 楽しく幸せな人生を送れるよう精進してまいります。
これからも宜しくお願い申し上げます。
令和元年12月24日 夢眠ねむ
ねむさんは公式noteでコメントしています。






夢眠ねむとバカリズムに子どもはいる!第一子長男が誕生!
2023年秋に第1子(男の子)が誕生したことを報告しました。
引用元:たまひよ
第一子出産と現在の子育てエピソード
夢眠ねむさんは、出産は計画無痛分娩を希望していましたが、最終的には緊急帝王切開という形での出産となりました。
出産当日、バカリズムさんは病室でずっと付き添ってくれており、緊急手術が決まった際もすぐに駆けつけるなど、深い家族愛を感じさせるエピソードが語られています。ねむさんは「怖い気持ちもあったけど、先生たちとの会話で落ち着いて臨めた」とインタビューで語っており、バカリズムさんも終始不安な様子ながら、手術の間もそばで支え続けていたそうです。
出産後、赤ちゃんは羊水を飲んでしまっていたため別室で処置を受けることになり、バカリズムさんは非常に心配していた様子。それでも無事に誕生した息子を前に、はじめて抱っこしたときは“カチコチ”だったと、ねむさんは微笑ましく振り返っています。
現在は、夢眠さんが営む書店「夢眠書店」の営業日に息子も一緒に出勤するなど、家族経営ならではの温かな子育てスタイルを実践中。姉や長年の友人であるスタッフに支えられながら、「家にいるとワンオペだけど、お店では3オペ」と笑顔で話す夢眠さん。爪切りや育児のちょっとしたことも周囲に頼りながら、穏やかな育児ライフを送っています。






夢眠ねむとバカリズムの結婚報道にファンは「おめでとう!最高のカップル!」
夢眠ねむさんとバカリズムさんの結婚報道に、SNSでは祝福の声が多数寄せられました。
バカリズムさんと夢見ねむさん
ご結婚おめでとうございます!✨
まさかお二人が結婚するとは… アイキャラを観ている時は全く想像していなかった、お幸せに🎉 pic.twitter.com/7qWTDXEJrJ— くまえもん^^ (@dor89_dx) December 24, 2019
バカリズムさんと夢見ねむちゃんが結婚だってね(*´▽`*)
マスーニョおめでとう!!🎊— からん (@karan_1126) December 24, 2019
夢見ねむさんとバカリズムさん結婚で眠気が吹っ飛んだ
おめでとうどん!— さぬこうどん🍜🍝 (@Sanukoudooon) December 24, 2019
バカリズムさんマジか!!
夢見ねむさんか!!結婚おめでとうございます。
2人とも好きなので嬉しいです😊
— よろこびさん@ (@Yorokobisan029) December 24, 2019






ファンからは「羨ましい!」という声もあり、多くの人が2人の幸せを願っているようです。
夢眠ねむプロフィール
名前 | 夢眠ねむ |
出身地 | 三重県伊賀市 |
生年月日 | 非公開 |
職業 | 元アイドル(でんぱ組.inc)、現在は書店経営者 |
特徴 | 芸術大学卒のインテリ系アイドルとして人気、引退後は夢眠書店を運営 |
趣味・特技 | 読書、アート、絵本制作、デザイン |
代表作 | 『たぬきゅん』プロデュ-ス、絵本『まる・さんかく・ぞう』『本の本』『ねむきゅんのおやすみまえ』など |
公式SNS | Instagram X |